EU政策の矛盾とポスト成長戦略

2025年5月13日に出た論文。具体的な政策について、ポスト成長視点から批判と解決策を提示してておもしろい。
keene 2025.06.01
読者限定

5月さようなら、また来年。6月になりましたね。こちらは6月後半に控える2つのプレゼンの準備をせっせと進めております。ちゃんと原稿暗記して、聴衆を見て喋れるように頑張ります。

さて今回はEUにおけるポスト成長の政策についてです。以前書いた通り、ポスト成長や脱成長周りは、理論こそ盛り上がって来てますが、実証研究が少ないことが指摘されております。そんな中、この論文はEUの政策について具体的に言及していたので大変面白かったです (Bärnthaler et.al., 2025)。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、6553文字あります。
  • EUによる、地球と共存する産業政策 3つの柱
  • EU産業政策の「3つの矛盾」
  • 「脱成長型」産業政策の3つの柱
  • 具体的な「3つの移行ステップ」
  • まとめ

すでに登録された方はこちら

誰でも
「空飛ぶサッカー」の環境負荷は高い
誰でも
気候変動ゲームで食肉を減らせるか
誰でも
グリーンファイナンスと再エネのシナジー
誰でも
藻がアツい
誰でも
「サーキュラーエコノミー」と「脱成長」のタッグ
読者限定
経済成長のためのサステナブルファッション
読者限定
ポスト成長企業のイノベーション・エクスノベーション
誰でも
コーヒーショップのサステナビリティ